トレーダーが出金の申請をしているのに業者がそのための手続きを行ってくれなければ、お金が手元にやってくることはありません。
「出金拒否」です。残念ながら海外FXでの出金拒否の事例はあります。
ここではどういった場合に出金拒否が発生するのか、その原因を詳しく見ていくことにします。
海外FXを始めてみたいという方は、下記の記事を参考にしてみて下さい!
2024年9月最新情報
海外FXで出金拒否が起こる原因
現在、このページを読んでいる方で「出金申請しているのに拒否するなんて、ひどい業者だ。やっぱり海外のFX業者は信用ならない」と思っている方もいることでしょう。
しかし、出金拒否の原因は決して一方通行ではありません。
実はトレーダーが利用規約に違反してることもあるのです。
もし現在進行形で出金拒否が起きている場合は、FX業者に怒りをぶつける前に、もう一度自身の取引の仕方を振り返ってみて下さい。
知らず知らずのうちに、規約違反をしているかもしれません。
トレーダーの不正行為
海外FXの出金拒否の原因は、FX業者だけでなくむしろトレーダー側にあることも珍しくはありません。
大きな金額を扱うこととなりますから、出金や取引に関して細かなルールが決められています。もしもトレーダー側が1つでもルールを破っていたら、せっかく稼いだ資金も出金することはできません。
国内FXで経験を積んでいたので大丈夫と思っているベテラントレーダーの方も例外ではありません。
国内FXの場合は、入出金は国内銀行送金が主流です。でも海外だと多くの入出金方法に対応しています。その1つ1つに細かいルールが定められており、守っているつもりでも実は規約違反していたことが結構あったりします。
規約もまた、海外FX業者ごとに共通する部分もあれば異なる部分もあります。そのため別のFX業者でのトレード経験があっても、毎回細部まで規約を確認することが重要です。
入金と出金は方法を一致させる
「入金と出金は方法を一致させること」、これが海外FXならではの大切なルールです。
例えばクレジットカードで入金しトレード利益が発生したとします。
利益の出金を銀行送金にした場合、入金先と出金先が一致しませんので多くの海外FX業者から出金拒否されることになるでしょう。
クレジットカードで入金した場合は、入金した額と同額まではクレジットカードでの出金が基本となります。そしてクレジットカードで入金した金額以上の利益があった場合、始めて銀行送金ができるのです。
ほとんどの海外FX業者では入金と出金方法は一致させることを原則としています。
違った方法を許可してしまうと資金の流れが分かりづらくなり、マネーロンダリングなど犯罪に繋がりやすいためです。
海外FXを利用する方で、初心者の多くが間違えやすい失敗がこの入金・出金の不一致です。この場合はどんなにFX業者に連絡を入れても出金することはできません。
また出金先の口座番号の入力まちがいなど初歩的ミスもよくあります。落ちついて確実に一つ一つ確認するようにしましょう。
悪徳詐欺業者
残念ながら、高額の入金ボーナスやキャッシュバック、高レバレッジをうたい文句に顧客を集め資金をだましとる悪徳業者も存在します。
甘い誘い文句で入金を促し、出金は渋っていつの間にか姿を消してしまうというわけです。このようにトレーダーに原因がなく、相手が100%悪いことももちろんあります。
海外FX初心者の方ほどこういった悪徳業者に騙されやすいので、気を付けるようにして下さい。
特に新しいFX業者はこういったキャンペーンを打ち出して、顧客を集めることがあります。新しいFX業者を利用する際は、入出金に問題がないかきちんと確認するようにして下さい。
またこういった新しいFX業者では、少額の余剰資金で博打トレードをするなら別ですが、大きい資金を入金してトレードすることは控えた方が良いでしょう。
高額の資金を使ってトレードを考えている方は、長年取引実績のある堅実な運営をしているFX業者を利用するべきです。
公式サイト:https://www.xmtrading.com
海外FX会社が破産・倒産
国内FXを利用されている場合、取引先業者が破産や倒産してしまっても「信託保全制度」で証拠金は全額保証されます。
ですが残念ながら海外FXだとこの制度が導入されていない業者も存在します。義務化されてる国内FX業者と違って海外FXの場合は導入するかどうかは任意の判断に任されます。
海外FX業者の多くは「分別管理」といって自社の銀行口座で利用者の資金を管理していますが、倒産した時に自社の資金も利用者のものもすべて失われてしまうかもしれません。
このように海外FXの場合、投資は預けた資金が戻ってこないこともあることを、ルールとして知っておく必要があります。
海外FXは安全じゃないから使ってはいけないという話ではありません。
国内業者・海外業者それぞれにメリットとデメリットがあります。メリットだけではないこと、出金拒否トラブルが起きないための対策法を知っておけばよいのです。
出金拒否トラブルが起きないようにするためには?
ここからは、出金トラブルが起きないようにするポイントを紹介します。
金融ライセンスを持っている会社を選ぶ
はじめから顧客資金の着服を考えている悪徳業者はうまくカモフラージュしてトレーダーを集めています。
公式サイトなどをみても素人が一瞬で見抜けるような状態にはありません。ボーナスも豊富に用意され、取引環境も良好なことが多々あります。
魅力的なサービスがいっぱいなので、むしろついつい引き寄せられてしまう方が多いのではないでしょうか。最初は顧客を集めるためにスムーズに入出金させ、資金がある程度集まった後に出金拒否を行うという手口です。
実際に出金拒否を受けて、後から「詐欺業者だった」とようやく気付くというわけです。でもそれだとすでに大切なお金はとられてしまっていて、あとの祭りです。
悪徳業者に引っかかることなく海外FXを利用したいということであれば、「金融ライセンス」を持っているかどうかをまずは確認してみてください。
「金融ライセンス」というのは各国の金融の監督機関が発行する営業許可証です。
審査を受けてからようやく取得できるもので、あらゆる面で規制も受けることとなるため悪徳業者は手に入れることができません。制約が多いので、むしろ遠ざけています。
ライセンスを持っているかどうかで信頼性・安全性が一目でわかります。
ライセンスを持っている業者は、「正当な理由もなく出金拒否を行ってはいけない」というルールもあるのです。違反すれば罰則がありますから、FX業者側からの一方的な出金拒否はできなくなります。
イギリス金融行為規制機構のライセンスであるFXAや、ケイマン諸島金融庁のCIMA・ニュージーランド金融ライセンスFSP・ベリーズ国際金融サービス委員会IFSCなどが有名です。
ただし注意しなければならないのが、偽の金融ライセンスです。
金融ライセンスを公式サイトに掲載しているから安心・安全というわけではなく、偽のライセンス情報を掲載して顧客を騙して資金を集めるような悪徳業者もいます。
明らかに詐欺を目的に営業しているわけですから、そのような業者に大切な資金を預けたら大変です。金融ライセンスさえあれば大丈夫と信頼しすぎず、口コミ・トレーダーの評判、入出金についても確認するようにして下さい。
分別管理や信託保全がある業者を選ぶ
トレーダーから集めた資金を信託銀行など外部機関に預けることでFX業者の資金と完全に切り離して管理することを、「信託保全」と言います。
国内FX業者は必ず義務付けられているやり方です。たとえFX業者が倒産したとしても、信託銀行が責任をもって預かってくれているので安全性は高いといえます。
信託保全が義務付けられてない以上、海外FX業者の多くは「分別管理」で資金を管理しています。FX業者資金とトレーダーの資金は分別管理されていますが、いずれも業者の持つ銀行口座に入れられることになります。
倒産した場合には預けた資金が100%元に戻ってこないこともありますが、別管理されているからこそスムーズに返還される可能性も高いです。
できれば「信託保全」の業者、それが無理なら「分別管理」業者を選んでください。いつどういったきっかけで破産・倒産とならないとも限らず、万が一に備えて必要なことです。
もしもトレーダーから集められた資金も自社のお金も一括で管理していたら、倒産したらすべて失われてしまいます。仮に返還されるにしても、ややこしくなりかなりの時間を要することとなるかもしれません。
公式サイト:https://fxgt.com
海外FXの出金トラブルまとめ
海外FXでの出金拒否は、誰にでも起こる可能性はあります。でも事前に対策しておくことで、ある程度は回避することができます。
まずはFX業者選びから、大切なあなたの資金をすべて奪い取ってしまおうと考えている悪徳業者を選んでしまわないことです。
ライセンスさえ持っていれば大丈夫、とは限らないのでその点もご注意ください。万が一のリスクを少しでも減らすために資金管理のやり方にまで目を光らせておきましょう。
すでに国内FXや海外のその他業者との取引もやったことがあっても、ルールはそれぞれに異なります。慣れているからと安心せずきちんと取引ルール、入出金ルールを確認するようにしましょう。
- クレジットカードの出金は入金額までが上限
- 出金先銀行口座は口座開設時登録のものを使用する
- ボーナスの出金はできない
- 90日に渡って取引のない口座は休眠口座となるので出金できなくなる
- 海外送金に対応の銀行口座を出金先には選ばない
まずはこの5つは最低でも覚えておいてください。